このブログについて

国立大学法人山形大学工学部教授の吉田司のブログです。2050年までのカーボンニュートラル社会実現に向けて、色々な情報や個人的思いを発信します。発言に責任を持つためにも、立場と名前は公開しますが、山形大学の意見を代弁するものではありません。一市民、一日本国民、一地球人として自由な発言をするためにも、所在は完全に学外です。山形大学はこのブログの内容について一切その責任を負いません。

2021年6月1日火曜日

アイガモロボ続々報

 過日お伝えしたヤマガタデザインのアイガモロボが、再びレポートされていました。動画で実験の様子を見ることが出来ます。

機械で雑草や害虫を防げ!アイガモロボの実証実験 山形県朝日町(FNNプライム)

現場は先日その写真を掲載した椹平(くぬぎだいら)の棚田です。私が写真をとった翌々日(5月31日)に実験があったんですね。見れなかったのが惜しい!アヒル(アイガモじゃないね)の風船を取り付けて、より「らしく」なりましたかね?飾りを付けるにしても、ソーラーパネルの邪魔になってはなりません。稲苗の上からかき混ぜるスクリューって大丈夫かと思っていたのですけど、やっぱり苗をもぎ取ってしまうことがあったんですね。でもそれも改良されて問題なくなったとインタビューに答えています。ちゃんと進化しているということ。年に一回しか実験出来ないのが大変だと思います。いずれ期待通り製品化されてあちこちでアイガモロボを見かける時がやってくるのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

125

 「125」この数字が意味するのは何でしょう?はい、私はオートバイが大好きで、特に手に余らず、使い切れるパワーで軽量な125ccクラスのバイクが好きです。高速道路は乗れないけど、バイクで高速道路走っても、ちっとも面白くないし、二人乗りだって出来るし、燃費良くて維持費安いし。今ウチ...